劇団銅鑼「いのちの花」
劇団銅鑼創立45周年記念公演第2弾 No.50
原作:向井愛実 著「いのちの花」(株式会社WAVE出版刊)/瀧 晴己 著「世界でいちばんかなしい花 それは青森の女子高生たちがペット殺処分ゼロを目指して咲かせた花」(ギャンビット刊)
協力:青森県立三本木農業高等学校・青森県動物愛護センター
脚本:畑澤聖悟 演出:齊藤理恵子
※(公式サイトより)
【あらすじ】
青森県立三本木農業高校。その敷地面積は、東京ドーム11個分!
その広い広い大地と青空の下、希望に胸を膨らませて動物科学科に入学したマナミたち。1年目は寮生活。可愛い制服を着ることもなく、毎日作業着で、早朝から糞の匂いにやられながらも家畜たちの世話に励む日々。そして飼育しているニワトリを実習で解体し調理して自分達で食べる。「いただきます」という言葉の意味を考える。
そして、東日本大震災―
ある日、見学に訪れた動物愛護センターで、殺処分された動物たちの骨が「ゴミ」として捨てられていることを知る―
自分たちにできることはないだろうか?
声を上げることもできずに死んでいった動物たちの「いのち」。
彼女たちは、動物たちの骨を使って花を咲かせ、蘇らせることを思いつく。
名付けて“いのちの花プロジェクト”。
彼女らが咲かせた花を受け取ってくれる人はいるのだろうか?
------------------
10月24日(火)18:30 開演 広島県/東区民文化センター ※舞台手話通訳付き
◆チケット料金(全席自由席/税込) 一般/3,000円 高校生以下/1,000円
◆チケット取扱い
東区民文化センター TEL:082-264-5551
劇団銅鑼 TEL:03-3937-1101 mail:ticket@gekidandora.com
カルテット・オンライン http://www.quartet-online.net/ticket/inochi_hiroshima
◆後援 広島市・広島市教育委員会
◆協力 広島女学院同窓会・一般社団法人広島県ろうあ連盟
10月26日(木)18:30 開演 熊本県/天草市民センター ※舞台手話通訳付き
◆チケット料金(全席自由席/税込) 一般/3,000円 高校生以下/1,000円
◆チケット取扱い
天草市民センター TEL:0969-22-4125
劇団銅鑼 TEL:03-3937-1101 mail:ticket@gekidandora.com
「サンキューマート」 TEL:0969-22-0218
本屋と活版印刷所の屋根裏・カフェ TEL:070‐4699‐9628
「美容室かねこ」 TEL:0969‐23‐3486
「いのちの花」実行委員会 笠井洋子 TEL:090‐6306ー2442
カルテット・オンライン https://www.quartet-online.net/ticket/inochi_amakusa
◆現地主催 劇団銅鑼「いのちの花」天草公演実行委員会
◆後援 天草市・(一社)天草市教育委員会・天草ケーブルネットワーク(株)
熊本県保健所ボランティア「レスキューさくら会」・熊本日日新聞社
11月2日(木)18:30 開演 秋田県/秋田県児童会館みらいあ子ども劇場けやきシアター ※舞台手話通訳付き
◆チケット料金(全席自由席/税込) 一般/3,000円 高校生以下/1,000円
◆チケット取扱い
劇団銅鑼 TEL:03-3937-1101 mail:ticket@gekidandora.com
秋田県児童会館事務室 TEL:018-865-1161 ※定休日:月曜日(日曜日祝日の場合は火曜日)
さきがけNews CAFE TEL:018-874-8171
カルテット・オンライン http://www.quartet-online.net/ticket/inochi_akita
◆後援 秋田市
◆共催 秋田県児童会館
0コメント